
まぁゆぅなぁ | : Jちゃ!紙集めしよう!
| JISyh | : ・・・なんで? |
|
まぁゆぅなぁ | : σ(・ω・*)ゎJちゃと紙集めすることだけがイキガイ
|
JISyh | : しっしっしっ
|
まぁゆぅなぁ | : 人数集めるから待っててネー(*´д`*)
|
JISyh | : ・・・聞いてねえな
|
紙集めって知ってるか?
話は3年以上前にさかのぼる閉鉱帰還書というアイテムがある.
生産方法はただ一つ,ジャクム前提クエスト第一段階クリア,いわゆる紙集め.
目的は,エルナス及びオルビスから,ジャクムのいる閉鉱までのワープ.
閉鉱帰還書は9割9分がジャクムとは別の目的で使われた.
死んだ木の森,いわゆるゾンビマップへのアクセスである.
今でこそ面影はないが,当時はゾンビを狩らない者はメイポプレーヤーに非ず
・・・と言いたくなる勢いでゾンビが狩られていた.
(ぶっちゃけ,集中度合いは現在のC-2とかの非ではない)
必然的に閉鉱帰還書はフリーマーケットで高額取引された.
ジャクム紙集めは,当時の代表的なメル稼ぎ手段だった.
カニクエをやって,ルディクエをやって・・・50からは紙集め?
|
一方で,JISは勘違いから紙集めを始めた.
当時の狩場の中では,カニクエ,ルディクエの効率はそこそこよかったこともあるし.
カニクエをやって,ルディクエをやるのは,そこそこ当たり前としての認識があったと思う.
それは7歳になれば小学校に通い,13歳になれば中学校に通うようなもんだ.
学校に行くのに面白い面白くないは関係ない,面白くなくても行くんだ.
JISは『プレーヤーは紙集めに行くもんだ』という感覚で紙集めを始めた.
これはカニクエ,ルディクエの延長に用意されているクエストだから行くんだ・・・・と.
実は行かない人もいるということに,ずいぶん後に指摘されるまで気付かなかったんだよね.

でもな,やりたいやりたくないは関係ねえ やるんだ
|